SWEETS LABO Laugh & Rough

掛田 友紀恵です。

昨年の夏、ひろしま創業サポートセンター主催の創業いろは塾を受講しました。

一番聞きたいと思った話は、税金と雇用の回。

大の苦手な分野。

正直言うと…一番聞きたいではなくて一番苦手だから聞かなくてはならない話。

夏の暑い日、参加したのを覚えています。

その時お会いしたのが特定社会保険労務士のY先生。

人を雇わなきゃ…という題で本当にわかりやすい説明でした。

あっという間に時間が過ぎて講義終了後、先生と名刺交換したい女子達がずら〜ッと並びました。

その日は、その会場から夜勤に行かなければならない日でした。

私は、泣く泣く名刺交換を諦めてダッシュで会場を後にしました。

昨日、改めて御挨拶をさせていただいてその先生のサポートを受けました。

image

申請書類の書き方や届けの方法、給与計算、雇用保険のことなど具体的な相談にのっていただきました。

私の住んでいる安佐南区は、届け出がちょっと不便。

一度、安佐北区にある広島北労働基準監督署に行ってから中区のハローワークへ申請に行かなければなりません。

結構な時間がかかりそうです。

Y先生の電卓を叩く姿がすごくかかっこよくて、お仕事デキる人って本当に素敵!と思いました。

私のデカい大きな電卓は商人風。

image老眼と太い指を考えてこの大きさ。

せめて色だけ若ぶりに。

昨日は、小さな電卓に憧れちゃいました。

以前から、交通費の計算は真っ当にしたいと思っていました。

そこそこで内規に則って計算されているのは知っていましたが…とある職場はちょっと納得のいかない計算方法でした。

山のてっぺんにあったのですが、計算方法が公共交通機関を使用しない自家用車通勤の人はナント!直線距離計算。

自家用車で通勤すると大損。

初めて給与の支給があった日、他のスタッフに計算間違えではないかと尋ねたものです。

自宅からセスナかタケコプターでもなければ、直線は成り立ちません。

image

まぁ人を雇うということは、本当に大変なことだと知る今になれば、あれも経費節約だったのかなと思えるのですが。

人を大事に出来る雇用主になりたいと思います。

信頼できる税理士の先生を始め、創業サポーターの方々には本当にお世話になっています。これからもよろしくお願いします。

このサポート制度、本当にありがたいです。

Please follow and like us: