SWEETS LABO Laugh & Rough

掛田 友紀恵です。

週末に2日間、アニバーサリーフェアを開催しました。

o1080127215535061023.jpg

今年は、13種類のプリンが並びました。

普段の倍以上 笑。

いつもの場所に、サンプルをどうやって並べるか⁈

o1080081015535061024.jpg

パッケージもリニューアルしたので、シンプルな感じにしてみようと、スタッフが丁寧に並べてくれました。

杉のちいさな六角コースターの上にちょこんと。

友人達からお祝いの花も届き、店内も華やか。

o1080081015535061027.jpg

o1080081015535061029.jpg

9周年。

この一年間は、激動の年で本当に早く感じました。

娘の結婚。

両親や親戚の介護が始まり、11月には孫が誕生。

1ヶ月まるまる店舗を休むなんて、考えてもみませんでした。

娘や親としてのお役目が次々と増え、スケジュールがパンパン。 

休みが休みでなくて、体調を崩さず、走り続けることで精一杯の一年だったような気がします。

o1080072015534445795.jpg

正直、心の余裕がなくてちょっと大変でしたね。

あれもこれもしたいなんて、欲張り過ぎなのかなぁ。。。と悩んだり。

長年続けてきた楽天市場での販売をやめ、BASE

に移行したのも大きな決断。

o1080072015535068044.jpg

輸送の問題もあり、プリンを冷凍にするかどうかも悩んで色々試したけれど。

私の出した答えは、やっぱり【冷蔵】。

o1080072015535068048.jpg

とことん、あのなめらかさにこだわりたい。

糖尿病の方だけでなく、飲み込みの悪い方にも安心して美味しく食べてもらえるように冷凍はしない。

「糖尿病でプリンといえば、ラフラフじゃろ?」

と真っ先に選んでもらえるプリンを目指します。

医師や薬剤師、管理栄養士をはじめ、医療や介護の現場でこのプリンを推してもらえることが私の誇り。

元看護師が作る「みんなが笑顔になれる低糖プリン」

広島のちいさな厨房から届け続けることが使命。

丸9年続けてこられたのは、いつも応援してくださる皆さんのおかげです。

世間では、頑張っている人に「頑張れ」って言ってはダメな風潮があるけれど、ワタシはみなさんから届く「ガンバレ!」が本当に嬉しいです。

ラフラフloversの皆さんには、感謝の気持ちでいっぱい。

これからも変わらぬ応援をどうぞよろしくお願いします。

Please follow and like us: