SWEETS LABO Laugh & Rough
掛田友紀恵です。
昨日は、30年来の友人とその元同僚とゴハン。
創業に関する話が聞いてみたいと連絡が来ました。
私は、まだ成功者でなく、やっと2年を迎えるピヨピヨ個人事業主。
社長でもないし、人に話せるのは失敗談くらい。
【わたしがお店を開くまで】にも描いてあるように全く違う分野へ挑戦している最中。
それでも、会ってみたいと言ってもらって鍋を囲んで来ました。
濃厚ウニの黄金海鮮鍋
聞かれたのは、私が創業までに受けた講座の話。
ひろしま創業サポートセンター主催の創業女子いろは塾。
(これは初回のチラシ)
先日、次回の開催予定について問い合わせさせてもらいました。
先月、創業女子いろは塾は終了したばかりで今のところ次回の開催は未定だそうです。
しかし、県以外にもセミナーやイベントは開催されています。
広島市が女性に特化したセミナーを行っていたり、中小企業診断士の先生が中心にされている起業女子応援ナビ。
また、広島県のポータルサイトひろしまスターターズでも情報が掲載されているそうです。
銀行や商工会主催のセミナーなどもあります。
どなたか何が始めたいって方がお近くにいらっしゃったら教えてあげてください。
なかなか仕事をしながら参加するのは大変。
でも、知らないことを学んだり、自分が苦手なことに挑戦することもやっぱり必要になります。
夢を語る彼女に、「私のように突っ走らないで準備に時間をかけてね。」と伝えました(笑)。
これが一番大事かも。
帰りに、konaに寄りヘーゼルナッツのフレーバーコーヒーをいただいて帰りました。
コーヒー本来の色を楽しむためにあえて透明のカップらしい。
琥珀色を楽しむとか。オトナの感じ⁈
ちょっといい時間をもらいました。
今日は定休日ですが、大事な予定が入っています。
頑張ってきます。
皆様も体調に気をつけて、元気で一日をお過ごしください。