SWEETS LABO  Laugh & Rough

掛田友紀恵です。

昨日、親子でご来店くださったお客様。

お母様は店長と同年代。

親御さんが糖尿病の既往があり、自分も気をつけていると。

てんさい糖の話になりました。

てんさい糖は、「甜菜」から作られている砂糖のことです。

砂糖大根やビートと呼ばれています。

白く長いあのお馴染みの大根とは違うんです。

一般の的に、甜菜の蜜を含んだ「てんさい含蜜糖」のこと。

「てんさい糖は、血糖値を上げないからいいんですよね?」

お客様に聞かれました。

答えは、ノー。

「血糖値は、上がります。」

GI値という指標で説明出来ます。

GI値とは…食後血糖値の上昇を示す指標。食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までの血液中の糖濃度を測ったもの

GI値は、精製された砂糖が110。

てんさい糖は、65。

砂糖に比べれば低めです。

でも、結果として緩やかに上がるんです。

お客様は、「えーっ!上がるの???」

「全く上がらないイメージ。」と驚き。

結構なお値段のてんさい糖。

天然のミネラルやオリゴ糖が含まれていることで人気ですが、血糖値を気にされるならば、ステビア糖やラカントなど、エリスリトールメインの甘みを選んだ方がいいと思います。

特に空きっ腹の飲み物に甘みを出すなら尚更。

ハーブコーディネーターの友人も飲み物には、ステビア糖を使いたいと買いに来ます。

今は、甘味料にしてもたくさんの選択肢があります。

選ぶ基準が皆さん違うと思いますので、そこは上手に選べるといいなぁ思います。

店長がナースを辞めて作っている低糖プリンは、糖質を抑えた超真面目なプリン。

エリスリトールとステビアを使っています。

店長がナースを辞めて作っている低糖プリンは、糖質を抑えた超真面目なプリン(笑)。

ちいさな厨房から、このプリンが必要とされる方へ届きますように→

Please follow and like us: